Search
Products
Community
Markets
News
Brokers
More
IN
Get started
Apple Inc
Jul 11, 2019
移動平均線大循環分析上級編 ~大循環MACD~
4
1
Grab this chart
Grab this chart
2
2
米国株 アップル
アップルの日足チャートです。
移動平均線大循環分析でみれば現在、第1ステージで綺麗にステージが変化しています。
移動平均線大循環分析では、第1ステージで「買い」、第4ステージで「売り」を狙います。
上級編では大循環MACDを使います。
第1ステージから一つ早い第6ステージで仕掛けます。
そのときに大循環MACDの3本が右肩上がりになっていることが条件です。
ここでMACDをおさらいしましょう。
MACDは(短期EMAー長期EMA)です。
これだけみると難しく感じますが、短期移動平均線と長期移動平均線の2本の移動平均線の間隔をみているのがMACDなのです。
トレンドに勢いがあるところは、2本の移動平均線の間隔が広がっていきます。
トレンドの勢いが弱くなってくると、2本の移動平均線の間隔が狭くなっていきます。
そして、ゴールデンクロス、デッドクロスするところは2本の移動平均線がくっついているわけですから、数値が「0」になります。
そこが0(ゼロ)ラインといいます。
それらの動きを見ているのがMACDです。ですから、MACDは移動平均線の進化版といわれます。
移動平均線大循環分析だけでなく、大循環MACDも一緒に見ることで、トレードを進化させることができます。
皆さんも移動平均線、MACDの本質を学んでいきましょう。
masao_shindo
Follow
神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1
神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
Also on:
Chart Patterns
Technical Indicators
Trend Analysis
masao_shindo
Follow
神藤ラインでトレンドの初動をつかむ!
bit.ly/2WcnVQ1
神藤将男の公式LINE。
お得な情報を最速でお届け!
info.kijik.co.jp/sd/line/
Also on:
Disclaimer
The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the
Terms of Use
.