hiroshi55

1年ボリジャーバンド±0.6σと、1ヶ月ボリジャーバンド±0.6σと、ローソクの位置関係でトレンドを見る。

Education
BITFLYER:BTCJPY   Bitcoin / Japanese Yen
1年移動平均線(赤色)を中心とする±0.6σボリジャーバンド(グレー帯)と、
1ヶ月移動平均線(青色)を中心とする±0.6σボリジャーバンド(グレー帯)と
ローソクの位置関係で長いトレンド発生を予測する。

1年移動平均線(赤色)を中心とする±0.6σボリジャーバンド(グレー帯)を①として

1ヶ月移動平均線(青色)を中心とする±0.6σボリジャーバンド(グレー帯)を②として

ローソクの位置を③とします。

③、②、①の順番になり、ローソクが②のバンド外ならばトレンド発生しハイエントリーが出来ます。

①、②、③の順番になり、ローソクが②のバンド外ならばトレンド発生しローエントリーが出来ます。

TimeDimenSionでは、各時間帯で1年、1ヶ月、24時間といったキリのいい移動平均線を使い、
時間足を変えても、例えば1ヶ月移動平均線は同じ色で表示されます。

これにより、時間足を変えて①②③の関係性も短めのトレードが可能となります。

TimeDimenSionインジケーターはおすすめです。
勉強会も行っています。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.