trudi-panda

ダマし上げか? BTC-ALT-FIAT回転相場に備えよ

BITFINEX:BTCUSD   Bitcoin

毎度毎度、自分の予想が当たっていても、その通りにはトレードできておりません。利益は微増です。
なぜかといえば、「予想」でトレードする癖がついたゆえに、損切りが遅れて痛い目に遭ってきたからです。

今回もまた上げてきました。この辺の値動きは完全に7月上旬と一緒なので、それを見ておけば間違いありません。
基本は、「20日SMAを上抜けたら買い、+1σに乗っかったら買い増し、200日SMAをバックに売り」この原則に沿って動くと思います。
80万より上から入っているショートポジションもまだ大量に残っていますので、上値余地は結構あるでしょうね。
82~84万が次の天井になると思われますので、Sの損切りが済んでいない方は一刻も早い損切りが妥当です。

さて、基本は上げだと思うのですが気がかりな点があります。それは、昨日の出来高が20MA以下と非常に少ないのです。
あまり揉まれることなく上がっていますので、71万から下の固さと比べると大分危ういと思われます。

目先を切り替えて、BTCとその他のコインとFiatとの関係にもう少し注目してみましょう。
これまた大口のbot取引と個人イナゴの循環物色によって動いてくるのですが、大まかにこんな関係があります。

・BTCが横ばいの時、アルトコインが暴騰する
・BTCが出来高を伴って売られる時、アルトコインは下げる
・BTCが出来高を伴って高騰するとき、アルトコインは超下げる

何をすべきか? まだ上がりきっていないBittrexやBinance銘柄を仕込むのです。
既にLitecoinが上昇していますが、はっきり言ってLitecoinにはそんなに大した中身はありません。
これは単純な循環物色によって上がっているだけです。必ずこの波はほかのコインにもやってきます。

長期低迷が続いて、多くのコインで、上が軽くなっています(大口が持っている)。
例えば、BitBは45サトシですが、200までは割とすぐ上げます。
ちなみに、私が買っているのはTHCというコインです。大麻関連の盛り上がりは甚だしいので、定期的に上昇の波が訪れます。
で、それを欲張らずにさっさとBTCで利確します。BTCが一段上げたら半分をFiatに退避させて、BTCの枚数を増やします。
これはさほどリスクが無い割に、大変リターンが高い方法です。

この後、トントン拍子でBTCが上げていく可能性もありますが、BTCが横ばいになった時、再び低位アルトPumpが起きます。
ここは1つ、アルトコインの素性を調べて、一部でも現物で入れてみることをお勧めします。
で、何倍と欲張らずに、30%くらいでもさっさとBTC利確しましょう。うまく回せば20倍くらいまですぐ増やせます。
私はこの方法で去年、0.1BTCを2BTC強まで増やしました。(その後、売り損ねたり諸々で結局は損しました)
Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.