FXStreet

パリでの同時多発テロで、ユーロ下落、株式低迷の見込み

FX_IDC:EURJPY   Euro / Japanese Yen
FXStreet - パリで起きた過激派組織「イスラム国」による、同時多発テロ事件によって、死者はこれまでに129人にも上った。通貨市場では、一時的にユーロに売りが入り、今週は、株式でも、安全資産へと需要が集まるであろう。

経済的にも、窮迫しているユーロ圏は、このテロ事件で、観光業も低下し、信頼感にも影響を与え、これによって、ECBが年内に、量的緩和を延長するなど、何かアクションを起こす可能性もある。

ユーロ / 円を見ると、FXStreet主任アナリストのValeria Bednarikは、「ユーロ / 円は、先週金曜、数か月振りの安値131.44から数ピップス上の131.66で終了した。日本円は、先週、日銀の審議委員である、原田氏が、インフレが日銀の目標値からかけ離れていても、足元では、追加緩和の必要はないと宣言したことで、主要通貨に対し、ゆるやかな上昇を見せた。

日足ベースで見ると、テクニカル的には、下降の可能性が高く、レートは、100SMAと200SMAの下方にあり、モメンタム指標は、100を超え上昇することを制限され、RSI指標は、35付近へと下落している。4時間足チャートでは、ペアは、強い下降を見せている、現在132.60の100SMA付近で売り手が集まり、テクニカル指標は、中間線の下で、今のところ、方向性がない。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.