Sinnya

USD/JPY 2023.05.13 ドル円の上昇はどこまで続くのか…(*'▽')

Long
FX:USDJPY   U.S. Dollar / Japanese Yen
こんにちは、シン→です。
ドル円の方向性について考察です。
個人の推察なので参考程度にお読み頂ければ幸いです。

CPIとPPIを無事、通過しましたね~
正直、予想値とそんな変わらなくない?とか思ったのですが、CPIでは1円近く爆下げしてて、嘘やん…とお口ポカーン( ゚д゚)となってました(笑)
そんななか今週の相場考察です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレンド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇日足チャネル:上昇
〇SMA(200日):下降
〇EMA(200日):上昇

木曜日に一時EMAにタッチするタイミングがありましたが、先週と変わらない結果になりました。
スインガー的にはレンジ相場なんだと思ってます。私、レンジ相場は苦手なんですよねぇ…笑。

ちょっと気になるのがDXYチャートですね。トレンドを抜けそうな雰囲気なので、少し注視したいと思います。
〇DXYチャート(日足)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの結果
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すみません!ノートレードでした…(~_~;)
EMAで買い指値入れていたので、そのままにしておけば今頃200pipsくらい利が乗ってたと思うのですが、ちょうど木曜日に体調崩してて相場が見れそうも無かったので、指値外して寝てました…。

皆さま、季節の変わり目なので体調を崩されないようお気をつけください…。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■トレードの作戦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目線は変わらず上昇トレンドと考えています。
平行チャネルの下限を割るまでは上昇目線でいます。

戦略も先週と変わらずです。
ポジションは以下の2つ考えています。

ポジション①(1/2 Lot)
ーエントリーポイント:200日EMA
ーイグジット(利確):1/2はSMAで決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):日足チャネル下限のちょっと下

ポジション②(1/2 Lot)
ーエントリーポイント:日足チャネル下限
ーイグジット(利確):1/2はEMAで決済、1/2は手動トレール決済
ーイグジット(損切):日足チャネル下限のちょっと下

利確はもっと細かく分割しても良いんですが、面倒なので2回に分けてます(笑)
あとやはり、成行はダメですねー。体調に左右されないように指値を活用しようと思います(^_^;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■個人的に注目している予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
16日 火曜日
ー 21:30 (米)小売売上高
18日 木曜日
ー 21:30 (米)フェラデルフィア連銀製造業景気指数
20日 土曜日
ー 00:00 (米)FRBパウエル議長発言

そんなに来週は大きい物は無さそうな気がしてます。
どちらかと言うと米銀破綻関連のニュースなど、ヘッドラインに左右されるような相場なのかも知れませんねー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日のアイデアは以上となります。
内容が参考になりましたらイイネやコメントなどもしてもらえると助かります(主に中の人のヤル気的に)。

拙い文章ながら、ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.