yukatin

ドル円 レンジは下抜けが無難か

Short
FX:USDJPY   U.S. Dollar / Japanese Yen
チャートは日足です。

このところアメリカの景気減速の兆しが出てき始め、来年の利下げ予想が3月に前倒しになり、2024年内で5段階の利下げを織り込んできています。
ドル円は146円近くまで下落して現在反発している状態です。

ここから下落が続くのか上昇の調整なのかよく質問でもいただきます。
上昇の調整の理由としては、日米の金利差はまだ高く、ドル円を売るとスワップを払わないといけないからという言い分でしょう。

私の意見としては、現時点では下落していく方向と見ています。
理由は、ドル円の大きな調整の下げだとしても下落幅が乏しいと考えているからです。
下落し始めてからの戻りも割と浅く、144円ミドルくらいまで下落してもおかしくはないのかと思っております。

直近のレジスタンスが147円ミドル、サポートが146円前半、サポートを割れれば144円ミドルあたりの値動きをイメージしています。
今日のADP雇用報告で直近のレンジを抜けるかもわかりませんが、金曜日の雇用統計で流れが変わるのではないのかなと思っています。
目先は147円ミドルのショートを置いてみようかなと考えています。

Disclaimer

The information and publications are not meant to be, and do not constitute, financial, investment, trading, or other types of advice or recommendations supplied or endorsed by TradingView. Read more in the Terms of Use.